コラム
COLUMN
看護師コラム
2020.08.06 看護師コラム
【動物看護師執筆】ペットロスについて
ペットロスとは、ペットを亡くしたという飼い主様の体験自体や、それによる悲しみのことを言います。 どんなに心の準備をしていても、どんなに大切にしていて...
2020.07.18 看護師コラム
【動物看護師コラム】動物病院って緊張するなぁ…
こんにちは。動物看護師の廷々です。社会人になって6年経つ今でも、初めて行く場所には少しばかり緊張します。動物病院に初めて来られる方の中にも、緊張して...
2020.06.22 Cat Friendly 看護師コラム
【動物看護師執筆】お薬の上手な飲ませ方
動物病院で診察を受けると、お薬を処方されることがありますね。 最近は美味しい味やにおいのついたお薬も開発されていますが、 初めてお薬をあげる場合や、...
2020.06.11 Cat Friendly 看護師コラム
【動物看護師執筆】おしっこの採り方
動物病院の先生に「尿検査をするためにおしっこを持ってきて」と言われたけど、 なんのために?どうやって採ったらいいの?と困ったことはありませんか? 動...
2020.04.23 Cat Friendly 看護師コラム
【動物看護師執筆】猫ちゃんとのストレスフリーな暮らしのためにできること
新型コロナウイルスによる外出自粛の影響で、おうちで過ごす時間が長くなってきていますね。 大好きな飼い主さんがおうちに居てくれることは嬉しいことかもし...
2020.04.16 看護師コラム
【動物看護師執筆】楽しい歯磨き習慣を作ろう♪
外出自粛でおうちで過ごす時間が長くなり、愛犬や愛猫の口臭が気になった!という方や 時間があるし歯磨きしてみよう!という方も多いのではないでしょうか? ...
2019.11.14 看護師コラム
【動物看護師執筆】犬コラム11 シニア介護
犬の介護とは、愛犬が自分で出来なくなったことを手助けすること。 どのようにして介護をすれば良いのかをまとめたので、参考にしてみてください。 食事の介...
2019.11.07 看護師コラム
【動物看護師執筆】犬コラム⑩ しあわせなシニア生活のために
ついこの間まで子犬だった愛犬がいつの間にか成長し、あっという間に私たちの年齢を越して、歳をとって、衰えていきます。 シニア(7歳ごろ)になると、少し...